【Gremlins,Inc考察】トーナメントについて

銀行屋画像

はじめに

トーナメントとは

 トーナメントが迫った来たので、Gremlins,Inc初心者(2017年サマーセールにて購入された方など)向けにトーナメントについて説明します。

 トーナメントとは、普段のランカーセッションとは異なるルールにて1~4日間程度行われる短期戦のセッションのことです。この期間中はランカーセッションができなくなり、代わりにトーナメントセッションをプレイすることになります。トーナメントセッションにて優秀な成績を収めた方には報酬のチェスト(宝箱)とプロフィール画面のバッジがもらえます。下記画像の中央(3位)と隠れてる右(1位)のバッジ。左のバッジはランカーセッションのTOP10報酬です。

バッジ画像

ランカーセッションとの違い

ルール

 毎回ルールは異なりますが、多いのは「◯戦してどれだけの成績を納めることが出来るか」「◯戦負けるまでどれだけ勝てるか」でトーナメントポイントを期間中にどれだけ得られるかにて競います。人数、スコアorターン、カオスカードの有無などは毎回異なります。また、サーバーごとにルールが異なることもよく有ります。

 トーナメントポイントは、対戦した相手の成績次第で+αがあります。

 2017/7/14~2017/7/17のトーナメントルール(詳細はこちら
  • プレイヤー:3人

  • スコア:25

  • カオスカード:なし

  • キャラクター特殊アビリティ:有り

  • キャラクター選択:ランダムセットから

  • 最初の8戦でどれだけトーナメントポイントを稼げるか(それ以降もプレイは出来るが、成績に反映されない)
  • トーナメントポイント:1位=139pt 2位=26pt 3位=0pt

チェスト(宝箱)

 普段のセッション中に出るチェストはノーマルチェストと季節のチェストですが、トーナメント期間中はトーナメントチェストが出ます。

 これに加えて上位10名には報酬のチェストが運営からもらえます。

コレクション画像

期間

 ランカーセッションは、季節ごと(3ヶ月程度)に順位を競い合う長期戦ですが、トーナメントは1~4日程度の日程で行われます。少ない期間で数多くのセッションをプレイすることになります。

戦法

基本

 基本的には1位狙いです。ランカーセッションでは、状況次第で2~3位を狙わざるを得ないことも多いですが、トーナメントでは何回1位を取れるかがとても重要です。なぜなら、得られるトーナメントポイントに大きな差があるからです。例えば7/14~7/17のトーナメントでは、1位=139pt 2位=26pt 3位=0ptとなります。最初の8試合しかポイントが加算されないので、1回の1位が2位5回分以上の価値があります。トーナメントでの報酬を目指す(TOP10以内)なら、1位狙い以外は有りえません。厳しい戦いになっても、僅かな可能性を信じてトップを取りに行きましょう。

2017/7/14~2017/7/17のトーナメント

 前置きが長くなりましたが、ここからが本題です。7/14~7/17のトーナメントにて好成績を残すために、ルールを元に勝つための戦法を考察したいと思います。

※管理人個人による考察です。違う意見もあるかと思います。ご理解ください。もっと良い戦法や、「こういうのもあるよ」というのがあれば、コメントやツイッターにて教えてください。

基本戦法

 3人制かつスコア25ということを考えると先行逃げ切りをしたい(人数が少ないため妨害されにくい、あがりスコアが低いため押し切れるなどの理由)ところですが、今回はカオスカードがありません。なので、なかなか逃げ切れないかもしれません。カオスカードなしが今回のルールで1番の肝だと思いますので、カオスカードなしがゲームにどのような影響を及ぼすか考えてみました。

  • 弱い継続カードを作る価値が低下(「いけにえ」がないため)
  • 票の価値が低下(「混沌の代理人」「混沌の味方」がなく、スコアに繋げにくい。また知事になっても相手が2人しかいなく、かつ相手の悪意もそれほど上がらないためメリットが小さい)
  • 悪意が上がりにくい(カオスカードがないため)
  • ゴールドの価値が上昇(大きな得点源であるカオスカードがないため、基本のスコア獲得手段がゴールドを使って「工場」で獲得、またはアストラル界になると思われるが、アストラル界にはなかなか行けないため。)

 他にもいろいろあると思いますが、大きいのは上記したものだと考えます。これらから考えられる結論として、票よりもゴールドを優先したい、知事になるメリットが普段より小さい、弱い継続カードを作るくらいなら出来るだけスコア獲得にゴールドを使いたいと言えると思います。出来れば先行逃げ切りしたいですね。

キャラクター選択

 3人戦のランダムセットなので、ある程度選ぶことが出来ます。キャラクターごとに簡単に考察します。

エンジニア

 カオスカードがないため、普段よりも弱くなると考えられる。しかし、自力が高いため強いかも。カオスカード以外はルールとの相性は良いと思う。

政治家

 知事になるメリット、票の価値が下がるため普段より弱いと考えられる。基本的には選びたくない。

経営者

 安定感が高いキャラクターのため、ルールに左右されにくい。今回のルールでも強さを見せると思う。

貧乏人

 特殊アビリティを活かして地獄に行くのが強いキャラクターだが、今回はメリットが小さい。普段よりかは強さを見せられないかも。

ギャンブラー

 人数が少ないほうが強さを発揮するキャラクターだと思うし、特にルールでのデメリットもないので今回も強さを発揮するだろう。より運ゲーになりやすいのはデメリット。

亡者

 選んではいけない

銀行屋

 短期戦では力を発揮しにくいが、長期戦に持ち込めれば、ゴールドの価値が高いこと、人数が少ないことにより強さを発揮する

収集家

 継続カードを揃える前にゲームが終わってしまう可能性あり。短期戦では選びにくいキャラクター。

秘密工作員

 今回も強い

商売人

 序盤が厳しいキャラクターなので、短期戦になると厳しいか。上位2人が争ってくれたら勝機はあるだろうが、1人が抜け出すと厳しくなるだろう。

検事

 序盤が厳しいこと、知事・票の価値が低いことを考えたら選びにくいキャラクター。

盗人

 普段と変わらない強さを発揮するだろう。

最後に

 これで少しでも良い結果を残していただければうれしいです。私も上位目指して頑張ります。

 いろいろ書きましたが、間違い等ありましたら、コメントまたはツイッターにてご連絡頂けると助かります。

 他にも普段のランカーセッションより有用になるカードや、キャラクターの特性などありましたらぜひ教えてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。